POLICY
西国分寺で一番安心して通える歯医者
心の声に耳を傾け、
あなたのお口を
健康と笑顔へ導く歯医者
- 新患・急患
随時受付 - 土日祝
診療 - 夜19時まで
診療
042-313-8025
CONCEPT
患者様の話を誰よりも聞き
安心して通える歯科医院を目指し、
歯科医療を通じて患者様の人生を豊かに。
患者様が安心して
治療を受けられるように。
POLICY
まずは現在のお口の状況、治療に関する説明を中心に行います。今悩んでいることやどういった方法での治療をご希望なのか、治療において特に気を付けてほしいことなど、不安やご要望をヒアリングします。
また、カメラを使用しながらお口の中の状態の説明も行っていきます。
患者様にとっていちばん辛い「痛み」や「不安」に関して、最大限の配慮を行います。
治療中も常にお声がけをしながら進めていき、表面麻酔、極細の麻酔針の使用により麻酔時の痛みを最小限に抑えます。
高倍率の拡大鏡を使用することで、見えにくい虫歯も見落とさず健全な歯質は削らないように治療をします。
また、当院では3次元のCTを完備していますので、2次元のレントゲンでは見えなかった歯や骨の内部の状態を立体的に確認することができます。
必ずしも、治療方法が一つとは限りません。現在のお口の中の状態はもちろん、患者様の通院期間、ご予算、ご希望にもなるべく合わせられるように一人一人最適な治療計画をご提案いたします。
GREETINGS
西国分寺ブライト歯科クリニック
院長古橋 正輝
この度、西国分寺で歯科医院を開業させていただくことになりました古橋 正輝(ふるはし まさき)と申します。
当院は患者様に長く通っていただけるよう、症状やご希望をきちんとお聞きしたした上で一人一人に合った歯科診療をご提供することを最も大切にしております。不安や疑問が残ったままの治療は絶対に行いません。
今まで相談して解決できなかったお悩みも是非お話ししてください。新しい知識や治療法、機器に至るまで常に最善の方法を模索し、様々なお悩みにお応えできるようお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。
FEATURE
Feature1
お仕事や学校でなかなか歯医者さんに行けない方でも通えるように土日も診療しております。
Feature2
「西国分寺駅」南口の正面に位置しており、通勤・通学の方でも通院しやすい環境です。
Feature3
世界最高基準のクラスB滅菌器で使用器具の完全滅菌を行っており、安心して治療が受けられるよう衛生管理に力を入れております。
Feature4
当院では、3次元CTレントゲンにより、歯や骨の内部の状態、肉眼では表面上しか見ることが出来ない虫歯の進行具合なども立体的に確認が出来るのでしっかり状況を把握し、より正確な診断を行うことが出来ます。
Feature5
完全個室とすることで清潔域を確保でき、安全にインプラントなどの外科処置を行えます。また、プライバシーにも配慮することができるようにその他の診療室も半個室としております。
Feature6
全ての患者様が快適に治療を受けていただけるように、バリアフリー対応しており、ベビーカーや車椅子など、どのような方も安心してご利用いただけます。また、小さなお子様のためにもキッズスペースも設置しております。
私たちは自費診療に
とても力を入れていますが、それには理由があります
自費診療のイメージと問われると、大部分の方が「高額」「金儲け」などと答えられるのではないでしょうか?
確かにインプラントやセラミックは審美性の高さが期待でき、自己負担の金額が高額になりますが、自費診療の一番のメリットは実は「機能面」にあります。
保険診療で使用する銀歯や樹脂(レジンなどのプラスチック)での治療と比較して、セラミックでの治療は経年劣化しづらいのが特徴として挙げられます。つまり、悪くなった部分を削った際に、保険の銀歯や樹脂ではなく、自費のセラミックを用いてしっかりと治療すれば、再治療を避けることに繋がります。
このように、仕上がりの美しさが期待できるだけではなく、「長く・よく噛む」ための治療でもあるというお話を患者様にすると、ご自身の歯のためにと自費診療をお選びになる方も多いです。
当院では対話や説明を重視しているため、他院よりもよく患者様とお話しする機会が多いのですが、患者様とお話しするたびに、「本当に健康のために大事な治療は自費診療であることが多い」ということをご存知ない方が多くいらっしゃいます。
その度につくづく説明の大切さを実感します。
自費診療はおすすめの治療ではありますが、強要するつもりは一切ございません。患者様によっては向き・不向きもありますので、それを見極めるためにもぜひ一度当院にご来院ください。
一緒にご本人に合った治療法を見つけていきましょう。
治療費の支払いは、現金・クレジットカード・その他電子決済に対応しております。
当院では麻酔注射や歯の切削時に伴う痛みの緩和を心がけ、負担の少ない治療に努めております。
カウンセリング後にもし治療が必要な場合は、治療計画・内容の説明を行います。その上で治療を選択するかどうか必ずお聞きしますのでご安心ください。
保険診療は、健康保険が適用される診療で、患者様の負担は通常3割程度です。
自費診療は健康保険が適用されないため全額自己負担ですが、材料や技術にこだわった高品質な治療が可能です。その結果、将来的に歯の再治療を減らせる可能性が高く、歯にも優しいといえます。